先日の台風25号。台風の予想進路で嫌な予感は ありましたが 暴風など すべて解除になったのが お昼くらい。もう解除?と思いながらその後、吹き返しが強くなるばかり。
何げに外を見た主人。
「はー!?屋根が無い!!」
夏に苗物置き場が完成ししたばかり。この状態だったのだが…。
強風が吹く中、見に行ってみると、左半分が無い 柱ごと屋根が 後ろのあぜ道に落ちている。最悪だ
右半分の屋根も強風で飛ばされそうだ!道路を走る車も通行人もいる。道路に屋根が飛んでいけば 大変な事になる。
強風で押さえていても、体ごと一緒に飛ばされそう。二人では無理だと どこに連絡すれば良いのか 初めての事で解らず消防署へ。
片手で屋根を押さえながら携帯で助けを求めるが、強風で聞こえない様子。怪我人がいるのか?いないのか?危険ですので部屋の中に入って下さい!イヤ屋根ごと人が飛ばされそうです。半分飛んでしまいました!などなど やり取りし 間もなく消防車とパトカーが来てくれました。また、柱を切断するか 道具を持って消防車が もう1台。あらー大変な事になってしまった。
私は、飛ばされると危険という事で写真と動画撮影にまわりました。
大人7.8人くらいで 飛ばされそうな屋根を外し、あぜ道に落ちた屋根を拾い上げてもらい無事に終わりました。
こんなに大変な事になるとは思っていませんでした。大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
苗物置き場、苗物が…。
しばらくの間、お客様にご迷惑をおかけしますが、どうぞ よろしくお願い致します。